第29回歯科衛生士国家試験


第28回歯科衛生士国家試験合格発表(令和2年3月26日)

合格基準:配点を1問1点、合計2  点満点とし、1  点以上/2  点(60%以上)

第29回歯科衛生士国家試験の施行

 

歯科衛生士法(昭和23年法律第204号。以下「法」という。)第11条の規定により、第29回歯科衛生士国家試験を次のとおり施行する。なお、試験の実施に関する事務は、法第12条の4第1項の規定により指定試験機関として指定された一般財団法人歯科医療振興財団が行う。

令和元年年9月2日 厚生労働大臣 根本 匠

 

 

試験名 試験日 合格発表日 所管部局 問い合わせ先 電話番号
歯科衛生士試験 令和2年
3月1日
(日曜日)
令和2年
3月26日
(木曜日)
医政局 (財)歯科医療
研修振興財団

03-3262-3381
または
03-3262-3382

   願書提出期間【原則郵送】2020年1月6日(月)~1月15日(水)消印有効期間が短いので注意

  1. 試験期日
     令和2年3月1日(日曜日)
  2.  試験地
    北海道、宮城県、千葉県、新潟県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県 及び 沖縄県
  3. 試験科目
    人体(歯・口腔を除く。)の構造と機能
    歯・口腔の構造と機能
    疾病の成り立ち及び回復過程の促進
    歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み
    歯科衛生士概論
    臨床歯科医学
    歯科予防処置論
    歯科保健指導論及び歯科診療補助論
  4.  受験資格
    (1)文部科学大臣の指定した歯科衛生士学校を卒業した者(令和2年3月13日(金曜日)までに卒業する見込み)
    (2)都道府県知事の指定した歯科衛生士養成所を卒業した者(令和2年3月13日(金曜日)までに卒業する見込み)
    (3)外国の歯科衛生士学校を卒業し、又は外国において歯科衛生士免許を得た者であって、厚生労働大臣が(1)又は(2)に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めたもの 

  5.  受験手続
    (1)試験を受けようとする者は、次の書類等を提出すること。
    • 受験願書 (様式第6号
      記載する氏名は、戸籍に記載されている文字を使用すること。
    • 写 真
      出願前6月以内 脱帽正面で撮影 縦6cm ✕ 横4cm
      裏面に撮影年月日及び氏名を記載
      専用
      受験写真用台紙に貼り付け
    • 写真の提出に当たっては、卒業し、若しくは在籍している歯科衛生士学校若しくは歯科衛生士養成所又は一般財団法人歯科医療振興財団において、その写真が受験者本人と相違ない旨の確認を受けること。
    • 卒業証明書又は卒業見込証明書

      4の(3)に該当する者が提出する書類
    • 歯科衛生士国家試験受験資格認定書の写し
      (一般財団法人歯科医療振興財団に当該認定書の原本を提示し、原本照合を受けたもの)

    • (2)受験に関する書類の受付期間、提出場所等
      ア 令和2年1月5日(月曜日)から同年1月15日(水曜日)まで
        一般財団法人歯科医療振興財団に提出

      イ 書留郵便で郵送付
        令和2年1月15日(水曜日)までの消印有効

      ウ やむを得ず直接持参の場合の受付時間は 9:30~12:00、13:00~17:00まで
      エ 受験に関する書類を受理した後は、受験に関する書類の返還及び受験地の変更は認めない。
    • (3)書類の提出については次のことに注意すること。
      卒業証明書の提出がなされないときは、当該受験は原則として無効とする
    • (4)受験手数料
      ア 受験手数料 14,300円5連式払込用紙)振込
      イ 受験に関する書類を受理した後は、受験手数料は返還しない。
    • (5)受験票の交付
    • 令和2年2月7日(金曜日)に投函し郵送
  6. 合格者の発表
    平成30年3月26日(火曜日)午後2時に、一般財団法人歯科医療振興財団及び厚生労働省で発表
  7.  受験に伴う配慮
    視覚、聴覚、音声機能又は言語機能に障害を有する者で受験を希望するものは、令和元年11月29日(金曜日)までに一般財団法人歯科医療振興財団に申し出ること。
  8. 試験委員
    委員名簿 [86KB] 


    委員長

     佐藤 聡

    副委員長 

     江川 広子    弘中 祥司

    委 員

     秋房 住郎    麻賀 多美代   天野 修      新井 恵     荒木 美穂    泉野 裕美

     伊藤 博夫    今井 健一    片岡 あい子    金久 弥生    岸 光男     清島 保

     佐藤 義英    里村 一人    柴田 佐都子    島村 和宏    武部 純     東條 真美子

     十川 紀夫    戸原 玄     那須 郁夫     西村 瑠美    野田 守     福田 雅臣

     松木 千紗    溝口 到     森崎 市治郎    森野 智子    山本 松男    横瀬 敏志

     葭原 明弘    淀川 尚子

    ※リンク先の誤りなどありましたらお知らせください

  9. 試験に関する照会先
    一般財団法人歯科医療振興財団
    郵便番号 102-0073 東京都千代田区九段北4丁目1番20号 歯科医師会館内
    電話番号 03(3262)3381 FAX番号 03(3262)2179

 


歯科衛生士国家試験合格状況

歯科衛生士国試合格率はほぼ95%前後で推移している。学校での技術と知識をしっかりと学び、医歯薬出版の教本を頭に入れ、過去問を学習すれば、ほぼ合格といえる。国試ではこれら覚えた知識を解答に活かす必要がある。
養成年が2年から3年になり、国試でも専門性が問われるようになっている。不合格後あきらめず国試浪人をして、翌年再受験をする人が近年増えつつある。再受験には宅浪より母校のサポートを受けつつ対策を行うほうが結果的には良いように思われる。


受験生は模擬試験を受験して客観的に実力を把握し、効率よく国試対策学習に活かすことが大切。20人中19人が合格する試験と思うか、20人中1人不合格になると思うかそれぞれだが、国試直前で不安にならないよう、油断せず余裕を持って学習する必要があるだろう。

※第21回の受験者数が少ないのは歯科衛生士教育三年生への移行期のため

 

第28回歯科衛生士国家試験

第28回歯科衛生士国家試験合格発表(平成31年3月26日)

合格基準:配点を1問1点、合計218点満点とし、131点以上/218点(60%以上)

歯科衛生士国家試験 時間割・試験会場

試験時間割(国家試験受験要項を確認ください)

  
8:45~  試験についての諸注意や説明
9:30~12:00 午前試験
13:30~16:00 午後試験
16:00 試験終了、解散
第29回歯科衛生士国家試験会場一覧 
受験地 試験場 所在地
北海道 天使大学 北海道札幌市東区北13条東3丁目1-30
宮城県 東北大学(川内北キャンパス) 宮城県仙台市青葉区川内41
千葉県 明海大学(浦安キャンパス) 千葉県浦安市明海1丁目
新潟県 日本歯科大学新潟生命歯学部 新潟県新潟市中央区浜浦町1-8
愛知県 名古屋女子大学(汐路学舎) 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町3-40
大阪府 近畿大学(東大阪キャンパス) 大阪府東大阪市小若江3-4-1
広島県 広島工業大学専門学校 広島県広島市西区福島町2-1-1
香川県 香川短期大学 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁10番地
福岡県 福岡大学 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1
沖縄県 国際電子ビジネス専門学校 沖縄県那覇市壺川3-5-3

第28回歯科衛生士国家試験の施行

 

歯科衛生士法(昭和23年法律第204号。以下「法」という。)第11条の規定により、第28回歯科衛生士国家試験を次のとおり施行する。なお、試験の実施に関する事務は、法第12条の4第1項の規定により指定試験機関として指定された一般財団法人歯科医療振興財団が行う。

平成30年9月3日 厚生労働大臣 加藤 勝信

  

試験名 試験日 合格発表日 所管部局 問い合わせ先 電話番号
歯科衛生士試験 平成 31年
3月3日
(日曜日)
平成 31年
3月26日
(火曜日)
医政局 (財)歯科医療
研修振興財団

03-3262-3381
または
03-3262-3382

   願書提出期間【原則郵送】2019年1月7日(月)~1月15日(火)消印有効期間が短いので注意)

  1. 試験期日
     平成31年3月3日(日曜日)
  2.  試験地
    北海道、宮城県、千葉県、新潟県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県 及び 沖縄県
  3. 試験科目
    人体(歯・口腔を除く。)の構造と機能
    歯・口腔の構造と機能
    疾病の成り立ち及び回復過程の促進
    歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み
    歯科衛生士概論
    臨床歯科医学
    歯科予防処置論
    歯科保健指導論及び歯科診療補助論
  4.  受験資格
    (1)文部科学大臣の指定した歯科衛生士学校を卒業した者(平成31年3月14日(木曜日)までに卒業する見込み)
    (2)都道府県知事の指定した歯科衛生士養成所を卒業した者(平成31年3月14日(木曜日)までに卒業する見込み)
    (3)外国の歯科衛生士学校を卒業し、又は外国において歯科衛生士免許を得た者であって、厚生労働大臣が(1)又は(2)に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めたもの 

  5.  受験手続
    (1)試験を受けようとする者は、次の書類等を提出すること。
    • 受験願書 (様式第6号)
      記載する氏名は、戸籍に記載されている文字を使用すること。
    • 写 真
      出願前6月以内 脱帽正面で撮影 縦6cm✕横4cm
      裏面に撮影年月日及び氏名を記載
      専用
      受験写真用台紙に貼り付け
    • 写真の提出に当たっては、卒業し、若しくは在籍している歯科衛生士学校若しくは歯科衛生士養成所又は一般財団法人歯科医療振興財団において、その写真が受験者本人と相違ない旨の確認を受けること。
    • 卒業証明書又は卒業見込証明書

      4の(3)に該当する者が提出する書類
    • 歯科衛生士国家試験受験資格認定書の写し
      (一般財団法人歯科医療振興財団に当該認定書の原本を提示し、原本照合を受けたもの)

    • (2)受験に関する書類の受付期間、提出場所等
      ア 平成31年1月7日(月曜日)から同年1月15日(火曜日)まで
        一般財団法人歯科医療振興財団に提出

      イ 書留郵便で郵送付
        平成31年1月15日(火曜日)までの消印有効

      ウ やむを得ず直接持参の場合の受付時間は9:30~12:00、13:00~17:00まで
      エ 受験に関する書類を受理した後は、受験に関する書類の返還及び受験地の変更は認めない。
    • (3)書類の提出については次のことに注意すること。
      卒業証明書の提出がなされないときは、当該受験は原則として無効とする
    • (4)受験手数料
      ア 受験手数料 14,300円5連式払込用紙)振込
      イ 受験に関する書類を受理した後は、受験手数料は返還しない。
    • (5)受験票の交付
      平成31年2月8日(金曜日)に投函し郵送
  6. 合格者の発表
    平成30年3月26日(火曜日)午後2時に、一般財団法人歯科医療振興財団及び厚生労働省で発表
  7.  受験に伴う配慮
    視覚、聴覚、音声機能又は言語機能に障害を有する者で受験を希望するものは、平成30年11月30日(金曜日)までに一般財団法人歯科医療振興財団に申し出ること。
  8. 試験委員
    委員名簿 [86KB] 
  9. 試験に関する照会先
    一般財団法人歯科医療振興財団
    郵便番号 102-0073 東京都千代田区九段北4丁目1番20号 歯科医師会館内
    電話番号 03(3262)3381 FAX番号 03(3262)2179

 

第27回歯科衛生士国家試験合格発表(平成30年3月28日)

歯科衛生士国家試験 時間割・試験会場

試験時間割(国家試験受験要項を確認ください)

 
8:45~  試験についての諸注意や説明
9:30~12:00 午前試験
13:30~16:00 午後試験
16:00 試験終了、解散

第27回歯科衛生士国家試験会場一覧(平成30年春・第27回) 

受験地 試験場 所在地
北海道 天使大学 北海道札幌市東区北13条東3-1-30
宮城県 東北文化学園大学 宮城県仙台市青葉区国見6-45-1
千葉県 明海大学(浦安キャンパス) 千葉県浦安市明海1丁目
新潟県 日本歯科大学新潟生命歯学部 新潟県新潟市中央区浜浦町1-8
愛知県 名古屋女子大学(汐路学舎) 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町3-40
大阪府 近畿大学(東大阪キャンパス) 大阪府東大阪市小若江3-4-1
広島県 広島工業大学専門学校 広島県広島市西区福島町2-1-1
香川県 高松大学 香川県高松市春日町960
福岡県 福岡大学 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1
沖縄県 国際電子ビジネス専門学校 沖縄県那覇市壺川3-5-3

 

試験当日の状況

  • 出 願 者 : 7,453名
  • 欠 席 者 : 77名
  • 卒業延期: 2名
  • 受 験 者 : 7,374名

第27回歯科衛生士国家試験の施行

 

歯科衛生士法(昭和23年法律第204号。以下「法」という。)第11条の規定により、第27回歯科衛生士国家試験を次のとおり施行する。なお、試験の実施に関する事務は、法第12条の4第1項の規定により指定試験機関として指定された一般財団法人歯科医療振興財団が行う。

平成29年9月1日 厚生労働大臣 加藤 勝信

 

 

試験名 試験日 合格発表日 所管部局 問い合わせ先 電話番号
歯科衛生士試験 平成 30年
3月4日
(日曜日)
平成 30年
3月28日
(水曜日)
医政局 (財)歯科医療
研修振興財団

03-3262-3381
または
03-3262-3382

  1. 試験期日
     平成30年3月4日(日曜日)
  2.  試験地
    北海道、宮城県、千葉県、新潟県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県 及び 沖縄県
  3. 試験科目
    人体(歯・口腔を除く。)の構造と機能
    歯・口腔の構造と機能
    疾病の成り立ち及び回復過程の促進
    歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み
    歯科衛生士概論
    臨床歯科医学
    歯科予防処置論
    歯科保健指導論及び歯科診療補助論
  4.  受験資格
    (1)文部科学大臣の指定した歯科衛生士学校を卒業した者(平成30年3月14日(水曜日)までに卒業する見込み)
    (2)都道府県知事の指定した歯科衛生士養成所を卒業した者(平成30年3月14日(水曜日)までに卒業する見込み)
    (3)外国の歯科衛生士学校を卒業し、又は外国において歯科衛生士免許を得た者であって、厚生労働大臣が(1)又は(2)に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めたもの 

  5.  受験手続
    (1)試験を受けようとする者は、次の書類等を提出すること。
    • 受験願書 (様式第6号)
      記載する氏名は、戸籍に記載されている文字を使用すること。
    • 写 真
      出願前6月以内 脱帽正面で撮影 縦6cm✕横4cm
      裏面に撮影年月日及び氏名を記載
      受験写真用台紙に貼り付け

      写真の提出に当たっては、卒業し、若しくは在籍している歯科衛生士学校若しくは歯科衛生士養成所又は一般財団法人歯科医療振興財団において、その写真が受験者本人と相違ない旨の確認を受けること。
    • 卒業証明書又は卒業見込証明書

      4の(3)に該当する者が提出する書類
    • 歯科衛生士国家試験受験資格認定書の写し
      (一般財団法人歯科医療振興財団に当該認定書の原本を提示し、原本照合を受けたもの)

    • (2)受験に関する書類の受付期間、提出場所等
      ア 平成30年1月5日(金曜日)から同年1月15日(月曜日)までに一般財団法人歯科医療振興財団に提出

      イ 書留郵便で送付
        平成30年1月15日(月曜日)までの消印有効

      ウ やむを得ず直接持参の場合の受付時間は9:30~12:00、13:00~17:00まで
      エ 受験に関する書類を受理した後は、受験に関する書類の返還及び受験地の変更は認めない。
    • (3)書類の提出については次のことに注意すること。
      卒業証明書の提出がなされないときは、当該受験は原則として無効とする
    • (4)受験手数料
      ア 受験手数料 14,300円5連式払込用紙)振込
      イ 受験に関する書類を受理した後は、受験手数料は返還しない。
    • (5)受験票の交付
      平成30年2月9日(金曜日)に投函し郵送
  6. 合格者の発表
    平成30年3月28日(水曜日)午後2時に、一般財団法人歯科医療振興財団及び厚生労働省で発表
  7.  受験に伴う配慮
    視覚、聴覚、音声機能又は言語機能に障害を有する者で受験を希望するものは、平成29年11月30日(木曜日)までに一般財団法人歯科医療振興財団に申し出ること。
  8. 試験委員
    委員名簿 [41KB]
  9. 試験に関する照会先
    一般財団法人歯科医療振興財団
    郵便番号 102-0073 東京都千代田区九段北4丁目1番20号 歯科医師会館内
    電話番号 03(3262)3381 FAX番号 03(3262)2179

詳細は厚生労働省のサイトでご確認ください